10秒でわかる本書の内容 (超要約)
できる有名人には1日1食しか食べない人が多い。小食にすることで、長寿遺伝子がONになるほか、エネルギーをデトックスに使えるため、肌も綺麗になる。さらに頭も冴えて記憶力や集中力がアップする。
その他、血流が改善されて精力がアップする。
小食にすることで、食費が浮き、今まで食事に使っていた時間を別の事に使える。
注意する点は、1食を腹いっぱい食べないこと。腹8分目で抑えること。
本・要約動画一覧
オススメ!
本要約チャンネル【毎日19時更新】★★★★★
ほんだなサンのブックレビュー
チカデミー:動画で学ぶニュースの裏側
1分でわかる本書の内容 (要約)
- 1日16時間空腹の時間を作ると、オートファジーの機能がONになる。オートファジーは古くなったり壊れたりした細胞内のタンパク質を集めて分解し、新しいタンパク質を作る。
- 食べない方が活力が沸き、長生きする。
- 1999年に「長寿遺伝子」が発見された。空腹感でONになる。ONになると細胞に保護層ができ活性酸素から守られる。
- カロリー制限をすれば、消化吸収に使われるエネルギーを廃毒に使われるため、デトックス力がアップする。肌も若返る。
- 小食だと頭が冴え、記憶力や集中力がアップする。その理由は脳神経の汚れ(神経毒)がデトックスされるから。
- 小食だと精力が復活する。朝立ちしないのは血液がドロドロになっていて末端まで流れていないから。
- これからの日本は給料も上がらず税金が高くなる。1日一食にすれば、1年で36万円の節約になる。食事に費やしていた時間も有効に使えるようになる。
- 小食だと睡眠時間が短くなる。それは胃腸の疲れが軽減され、睡眠による回復時間が短くなるから。
- 朝食は食べない。
- 1食でドカ食いしない。腹8分目にする。
- 1日1食にすると頭痛や吐き気などの「好転反応」が起きる場合がある。
- 食べる時は栄養のある食事を摂る。カップラーメンやファストフードはNG。
著者について
船瀬 俊介(ふなせ しゅんすけ): 1950年福岡県生まれ。食品・医療・環境問題に取り組むジャーナリスト。時代の先端を行く視点が注目の的に。著書は『病院で殺される』『3日食べなきゃ、7割治る』『やってみました! 1日1食! ! 』『若返ったゾ! ファスティング』(すべて三五館)ほか多数。
Amazonより引用
本・電子書籍・オーディオブックの購入はこちら
■audible 月額1,500円で音声朗読が聞き放題(2か月間無料体験付)
Amazonのオーディオブック。1冊丸ごと音声で聞きたい方にお勧め。
関連動画一覧
Ky Lonely
コメント