改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学

お金・投資

10秒でわかる本書の内容 (超要約)

本・要約動画一覧

オススメ!
本要約チャンネル【毎日19時更新】★★★★★

1分でわかる本書の内容 (要約)

  • お金持ちになるためには「資産」に投資すること。
  • 「資産」とは、収入を増やす仕組み。
  • 金持ちになるためには6つのステップがある。
  • ①「まずは収入を増やす」:給与、株、不動産など。
  • ②「支出を減らす」:質素な生活をする。
  • ③「さらにリスクを取る」:チャンスが来たらリスクを取って勝負する。
  • ④「起業する」:サラリーマンのままでは金持ちになれない。
  • ⑤「節税する」:会社を作ることで合法的に節税できる。
  • ⑥「資産と負債を管理する」:家計のバランスシートを作って収支を把握する。
  • お金持ちと貧乏を別けるのは、「お金のために自分が働く」のか「自分のためにお金を働かせる」のかの違い。
  • 誰かのために働かされ続けている状態では、一生貧乏のままになる。誰かとは、会社のオーナーや銀行や政府、クレジット会社など。
  • 毎月の給与を翌月には使い切ってしまうことを繰り返すことを、ねずみの「回し車」に例えて「ラットレース」という。いつまでも、その場所から抜けられない状態。
  • お金持ちになるためには、「資産」と「負債」の違いを理解しなくてはいけない。
  • 宝くじが当たったとしても、お金持ちの知識が無いと資産を維持できない。
  • 資産とは「ビジネス」「金融商品」「不動産」など収入を増やしてくれるもの。
  • 負債とは「税金」「持ち家」「保険」「車」「教育費」「クレジット」など支出を増やすもの。
  • 収入を資産へ投資すること。やがて資産からの収入が支出を上回るようになる。
  • 具体的なやり方は、それぞれが見つけるしかない。

「日本版の金持ち父さん貧乏父さん」と言われる、橘玲氏の書籍
黄金の羽の拾い方
世界にひとつしかない「黄金の人生設計」

著者について

ロバート キヨサキ
起業家、教育者、投資家。 ロバート・キヨサキは、世界中の数千万人のお金に対する考え方に疑問を投げかけ、それを変えてきた。 彼の主張はしばしば伝統的な知識とは対立するが、その歯に衣着せぬ語り口と、不敵で勇敢な態度で、多くの人々の支持を集めてきた。 キヨサキは今日、情熱的で積極的なファイナンシャル教育の旗手として世界中で知られている。
Amazonより引用

本・電子書籍・オーディオブックの購入はこちら

オススメ!
■kindle unlimited 月額980円で本が読み放題(30日間無料体験付
月額980円で本が読み放題。月に2冊以上の本を読む方にお勧めです。
オススメ!
■audible 月額1,500円で音声朗読が聞き放題(2か月間無料体験付
Amazonのオーディオブック。1冊丸ごと音声で聞きたい方にお勧め。
■audiobook 聞き放題プラン(30日間無料体験付
本の朗読サイト。1冊丸ごと音声で聞きたい方にお勧め。
■flier(フライヤー) 10分で読める本の要約サイト
プロが要約しているから要点を漏らす事がない。

関連動画一覧

すごい外人の話を聞く

中央大学公式YouTube

関連記事

オススメの本要約動画

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


音声フル朗読本
おすすめ記事
  1. コンサル一年目が学ぶこと

  2. FIRE 最強の早期リタイア術-最速でお金から自由になれる究極メソッド

  3. LIFE SPAN

  1. コンサルが「最初の3年間」で学ぶコト 知らないと一生後悔する99のスキルと5の挑戦

  2. コンサル一年目が学ぶこと

  3. 最高の体調 ~進化医学のアプローチで、過去最高のコンディションを実現する方法 (ACTIVE HEALTH 001)

日間ランキング

  1. 1

    コンサル一年目が学ぶこと

  2. 2

    習慣が10割

  3. 3

    努力不要論

  4. 4

    強者の流儀

  5. 5

    空気を読む脳

週間ランキング

  1. 1

    苫米地英人の金持ち脳 ~捨てることから幸せは始まる~

  2. 2

    最強の働き方

  3. 3

    カイジ「勝つべくして勝つ!」働き方の話

  4. 4

    独学大全

  5. 5

    脳が認める最強の集中力 最新脳科学が教える自分を劇的に変える習慣

月間ランキング

  1. 1

    日本人の9割が知らない遺伝の真実

  2. 2

    独学大全

  3. 3

    雑談の一流、二流、三流

  4. 4

    カイジ「勝つべくして勝つ!」働き方の話

  5. 5

    なぜ今、世界のビジネスリーダーは東洋思想を学ぶのか

オーディオブック(音声朗読)
おすすめ記事
  1. 頭に来てもアホとは戦うな!

  2. メモの魔力

  3. 超雑談力

  1. コンサルが「最初の3年間」で学ぶコト 知らないと一生後悔する99のスキルと5の挑戦

  2. キーエンス解剖 最強企業のメカニズム

  3. 大学4年間の金融学が10時間でざっと学べる

TOP
CLOSE